メインコンテンツに移動

2023年11月実施 「秋の鎌倉ハイキング」

開催日
実施場所
鎌倉
参加人数
12名

あいにくの雨の天気でした。

気温はそれほど低くはなく、傘をさしながらですが、

鎌倉観光協会のガイドさんに解説をしていただきながら、

ひとつひとつをじっくりゆっくり楽しみました。

コースは比較的短距離でしたが、ゆっくり廻れたのがよかったです。

<コース概要>

鎌倉駅→鶴岡八幡宮→荏柄天神社→鎌倉宮

→瑞泉寺→永福寺跡→小町通(解散)

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴岡八幡宮前で

 

 

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荏柄天神社

 

福岡の太宰府天満宮、

京都の北野天満宮と共に

三大天神と称される古来の名社です。

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瑞泉寺

鎌倉公方(鎌倉の長)の

菩提寺として鎌倉五山に次ぐ

格式のある寺院です。

やぐらのある庭園が見どころです。

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瑞泉寺の庭園前で撮影

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉観光協会のガイドさんと

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

永福寺(ようふくじ)跡

源頼朝寺が奥州平井泉合戦の

鎮魂で建立した寺の跡。

今山さんのおすすめ

ここから少し山へ上ったところに

「獅子舞」という

鎌倉の隠れた紅葉の名所があるそうです。

12月にならないと、見ごろにならない

ようです。

 

 

 

参加のみなさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気がいまいちでしたが、

お疲れ生でした!!