開催日
実施場所
所沢航空記念公園~ところざわサクラタウン
参加人数
9名

13:00 所沢航空公園駅前のYS-11中型旅客機前で記念撮影からスタート

日本における航空発祥の地、所沢航空記念公園に残る史跡を巡る
大正天皇駐輦の碑・フォール大佐像・木村徳田両中尉記念碑・少年飛行兵の像等、所沢飛行場ゆかりの飛行機が展示場されている航空発祥記念館に入館♪
【航空発祥記念館 ニューポール81E2】

【C-46航空自衛隊輸送機】

【所沢航空公園桜スポット】
【大正天皇駐輦の碑】

【木村徳田中尉記念搭】
航空記念公園から熊野神社へ参拝し、東川700本のさくら並木道をウオーキング
途中長栄寺の関東一木造朱漆塗大閻魔像へ立ち寄り、所沢観光情報・物産館(よっとこ)に♬
【東川沿いのさくら並木にて】
【東川沿いのさくら並木にて】
ところざわサクラタウン角川文庫武蔵野ミュージアム(2020年開業)ゴールをして終了♬
【ところざわサクラタウン角川文庫武蔵野ミュージアム】
《参加者の声》
『今回参加は2回目でしたが、今まではどちらかと言えば古く、歴史に残る場所や地域が多かったと思っていたが、今回は最後が最新のところざわサクラタウンを見る事が出来て凄く新鮮でした。
今後は人生100年時代温故知新 どんどん新しく出来た場所も見たいと思う今回のイベントでした♬』